新品の本は、割引かれない
これで、常時、大学生協で本を買えば、
割引10% + 5%還元
の合計15%もすでにお得になっていますね!!
しかし!!ここで終わっていたらもったいない!!
もっとポイントを稼いで、お得に本を買える方法があるんです!!
しかも、この方法を使えば、「生協に置いていない本」であってもこの高還元率の中で手に入れることができるんです!!
次は、その方法を実際の画面表示とともに紹介していきたいと思います!!
欲しい本を生協で手に入れろ!!
- モッピーを経由して
- 本屋クラブから欲しい本を注文し
- 生協でプリペイドカードで支払う
(画像あり)モッピーを経由して本を注文する方法
では最後に、モッピーを経由しながら実際に生協で本を注文するまでの流れを確認したいと思います! これは私が参考書を購入した時の実際の画面です!! まず、モッピーのトップページに向かいます。
モッピーを使うよ~っていう方は、こちらからまず登録を済ませましょう!

さて、モッピーのトップページにたどり着いたら、上の検索ツールバーで “honya”と検索してみてください。


本屋クラブが表示されましたか? 私が購入したタイミングでは4パーセントしっかり還元されるタイミングでした。 こちらをクリックしましょう!

なお、余談ですが、ポイントサイトを使う際には、この下の獲得条件をしっかりと読むようにしてくださいね! そこに合致しなければせっかくのポイントがもらえずに終わってしまいます…
確認が終われば赤い「Point Get!」をクリックしましょう。 Honya.clubのウェブサイトへと移動します。 移動したら、欲しい本を検索してみましょう!!

私は今回、レビューブックという、国試対策の参考書を2冊購入する予定です。 そうすると、いろいろと候補が出てきます。 お目当ての本をチェック!


チェックして次へと進むと、注文確認画面が出てきます。

お目当ての本がしっかりと入っていることを確認して注文手続きへと進んでいきます。 この際、しっかりと店頭受取を選びましょうね!! その際、自分が一番使う生協のお店を受け取りの店舗として指定しましょう!

店舗検索の際には、都道府県などから絞り込んでいくことができます。

店舗の指定はできましたか?それでは最後にすべてを確認して、注文を押しましょう!!

これ見て注文は完了です。お疲れ様でした!
通常のネットショッピングとほとんど手間は変わらないことにお気づきでしょうか? これだけ大量ポイントが獲得できます! なお、本屋クラブは残念なことに、店頭受け取りの場合はウェブ上でのポイントはつきません。
しかし、それ以上の還元を、生協の店頭で購入することで得ることができるので、ここは潔くあきらめましょう。
モッピー ついては、ポイントをすぐに反映されるわけではありませんが、私の場合、ポイント予定明細の中に、翌日の段階ではすでにポイントが判定中なっていました。

皆さんも注文が終われば、確認してみてくださいね!
はじめは私も
「大学生協だから、勉強に関係のある本しか注文できないのかな?」
なーんて思いましたが、 こんなチラシも配ってましたし、勉強に関係のない書籍でも堂々と取り寄せることができますね笑

大学生協は、このように使い方を工夫すればとてもお得な買い物ができる可能性があります。 大学生は、ぜひ賢く生協を活用していきましょう!
医学部って、苦しいけど楽しい!
以上、マイルで旅する医学生「ちっぷ」(@aiueo_tips)がお送りしました!

まだまだ未熟だけど頑張るよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
マイル旅、最高!
実は私、普段は「マイル旅」のことをメインにブログを書いています(*^-^*)
マイルを貯めて、使って、お得に世界中を旅したい!あなたも「マイル旅」、始めてみませんか?
コメント