北陸の観光地として便利な金沢。
金沢城、兼六園、21世紀美術館などの定番観光スポットが固まっているため、観光がしやすい街として私も気に入っています!!

そんな金沢ですが、最近は北陸新幹線の開通などにより、電車でのアクセスもよくなりました。
しかし!!飛行機大好きな私たちは、どうしても飛行機で行きたくなりますよね??
私なんか大阪からであれば直通の特急列車であるサンダーバードが走っているにもかかわらず、わざわざ羽田を経由して飛行機で向かっちゃうもんですから( *´艸`)

さて、飛行機でいったはいいものの、金沢小松空港からは陸路で金沢に向かう必要があります。
金沢と小松空港の間を行き来する方法は、主に以下の4通りがあるかと思います。
- 空港バス
- 電車+バス
- タクシー
- レンタカー
一番人気なのは快適さと価格のバランスから言えばシャトルバスなのかなーと思います。実際私も往路はバスを利用し、とても快適に金沢まで出ることができました!
ですが、この中で一番安いのはどれかというと、実は電車とバスの乗り継ぎなんです。
今回は、小松空港から金沢まで少しでも安く移動したい!!という方のために、金沢駅から小松空港へと移動する方法をご紹介します!
実際に行ってみた!金沢駅から在来線で小松空港へ
そ

れでは早速向かいます。まずは金沢駅からスタートです。

このきれいな屋根があるのは東口です。もしも高速バスを利用して小松空港に行く場合は、反対側の西口からバスが出ています。
金沢駅からは、北陸本線に乗車します。

今回は3版乗り場から、福井行きに乗車しました。

始発なので比較的座りやすいのではないかと思います!

金沢駅を出発してほどなくすると、のどかな田園風景が。

このようにしながら、金沢駅から35分ほど在来線に揺られます。

比較的大きな駅に到着!小松駅です。
もう少しすると新幹線が伸びて、ここでも停車するようになるそうです。なるほど大きいわけですね…!
とはいえ改札は今のところ1つだけ。ここから右側にある西口に出ます。

駅を出て向かって左側にあるのがバスターミナルです。

その端っこにポツンとあるのがお目当ての金沢小松空港行きのバス停となります!

ここから空港行きのバスに乗ることができます。このようにして、小松駅ではバスに乗り換えることができます。

本日乗車したのは普通の路線バスと変わらない形態でした。
ここで注意点ですが、バスの料金の支払いは現金のみ利用可能となっています!!
ICOCAもSuicaも使えないので注意しましょう。両替は車内でも可能です。

あとはひたすら小松空港を目指すのみです!発射から0分あまりで、国内線のチェックインカウンター目の前に到着してくれます(*^^*)
安くて確実!電車もおすすめ。
今回は金沢駅から小松空港に在来線を使って移動する方法を紹介しました。
実際に私が乗った路線を示しておきます。

はじめはめんどくさいかな〜と思っていたりもしたのですが、電車からバスまでの乗り換えもわかりやすかったですし、バスが走る区間はかなり短いので、よほどなことがない限り時間の遅れなどもないかな〜と思いました!
高速バスだと途中で渋滞してしまうとどうしても到着遅れなどのリスクもありますが、長距離を電車で移動してしまえばその心配も少なくてすみますね!
これで高速バスに比べて400円あまりの節約です。これで往復すればなんと800円以上の節約です!!これでなにかお土産を買ったり美味しいものを食べたり、美味しいお酒を嗜んでみてはいかがでしょうか(*^^*)

金沢はお酒も魚もお肉も美味しいもんね!
ぜひみなさんも金沢で楽しいひと時をお過ごしください!
マイル旅、最高!
以上、マイルで旅する医学生「ちっぷ」(@aiueo_tips)がお送りしました!

早く次の旅に出たいよ!
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント